ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Past article
Contact
QR code
QRCODE

2014年07月01日

やっぱりキャンプって良いですね~♪

6/29~30 

何度も出撃チャンスを逃すうちにキャンプモチベーションがなくなっていたのですが、
意を決して長野県売木村の岩倉ダムキャンプ場に行って来ました。

 http://www.urugi.jp/db/camp/post-22.html




結論を先に言っちゃいますが、ここ最高です。

特に何かあるわけではないのですが、木々に程よく囲まれて こじんまりしたフリーサイト。
川のせせらぎと鳥の鳴き声に癒されます。

トイレがきれい。
直火で焚き火出来る。
お安い。
最寄りのこまどりの湯の施設がとても綺麗&お湯ヌメヌメ♪

他に何かいりますか?





とにかく息子を退屈させない、一緒にいっぱい遊びたい!ので、サッサと設営。




まあ、うちはこれ位の流れが丁度良いです




サイトに戻ってノンビリしてると雨がパラパラして来たので、タープも広げる。

雨はすぐ止んでまた晴れ間が。

ここauは全くダメでした(他はどうか?)ので雨アラームも何も使えません。

まだ明るかったけど、ちょっと早めに温泉へ。

お湯はヌメヌメだけど、湯船や床などにぬるぬる感はなく、綺麗に掃除されていて気持ちいい温泉です。


夕飯はやっぱりこれ。ささゆりの時とほぼ同じ光景(笑)




お腹もいっぱいになったし、そろそろやりますか!

直火は良いけど結構炭とかの燃え残りあり。一晩ですべて燃やし尽くして綺麗にしよう!


ちょっと手こずりましたが何とか( ゚ー^)b

これだけガッツリ直火は初めてでしたが、改めて焚き火の良さを実感しました。


17時過ぎ頃だったか、係の方が来て料金を払いました。
テントにタープがかぶさっていたためか1400円でした。


暗くなってくると半袖では肌寒く、今回初投入の陣幕を設置。

焚き火の熱が留まるようになり随分暖かくなりましたが、煙も流れなくなり少々煙い(笑)


息子は満足するまで花火を楽しみ20時半におやすみなさい。

トイレ行かない!って寝たため、案の定3時頃「お父さ~ん、お父さ~ん・・・おしっこ」と起こされました( ̄▽ ̄)


気持ち良い朝です♪
すぐ近くの木でウグイスやらが鳴く声で目覚めます。



もっとゆっくりする気でいましたが、つい癖で7時過ぎた頃からボチボチ片付け始めてしまい、
9時過ぎには撤収完了してしまいました(笑)

〆にこまどりの湯で温泉を堪能し、煙臭い体を綺麗にして帰りました。


久しぶりにキャンプして楽しかったです。息子も楽しんでくれたんじゃないかな~と思います。
次は一家総出で来たいと思います(゚▽^*)ノ

おしまい





同じカテゴリー(2014キャンプ)の記事画像
ありがとうね・・・でも、ごめんねって言ったら不思議そうな顔してました(笑)
HOME
奥様にも気に入っていただけたようで
GW終了~
山と風と友と
やっと初出撃
同じカテゴリー(2014キャンプ)の記事
 ありがとうね・・・でも、ごめんねって言ったら不思議そうな顔してました(笑) (2014-11-10 11:45)
 HOME (2014-09-29 11:20)
 奥様にも気に入っていただけたようで (2014-08-05 18:35)
 GW終了~ (2014-04-27 12:27)
 山と風と友と (2014-03-25 12:58)
 やっと初出撃 (2014-02-27 10:53)
この記事へのコメント
こんばんはー

久しぶりの更新ですね

しかもナイス情報つき♪

空いてそうだし♪
直火だし♪

ランステ張れるくらいの広さありますか?

かなり行ってみたいデス
Posted by 海パパ海パパ at 2014年07月01日 20:44
おっと、一番乗り♪

 こういうキャンプでの流れ、大好きです♪

 出来れば外食したい!(笑

私は、カップら~で我慢しますが。。(;´д`)ゞ

肌寒く無くても陣幕張ったんじゃないですか~?(*` 艸 ´)

 

 





 
Posted by しらすしらす at 2014年07月01日 20:56
海パパさん

こんばんは~

日曜の昼過ぎに着いた時点で、ひと組だけだったんで、多分そう混まないと思います。
フリーサイトなんでランステ張れますが、平らな場所はそう多くないかもです。

のんびり走って2時間位と近いし、細くて怖い山道を通る事もないし、温泉近いし、木陰だし最高です♪
(しらすさん情報だと冬期も使用OKだそうです)

是非行ってみて下さい( ゚ー^)b
Posted by キアケタキアケタ at 2014年07月01日 21:17
しらすさん

こんばんは~

ようやくここへ行けました♪

クーラーにはお惣菜もあったし、おにぎりやカップ麺もあったんですが
食堂メシの楽チンさを覚えたら止められません( ̄▽ ̄)
結局サイトではポテトチップスしか食べませんでした。

持ってて良かった陣幕♪
いや本当に面倒くさがりなので、最初はメガホーンのみにする予定だったんですけど羽織るもの忘れてしまって仕方なくです(笑)
Posted by キアケタキアケタ at 2014年07月01日 21:38
おはようございます!

久しぶりのキャンプ満喫されてますね〜(^^)
夕飯はお手軽に食事処で?!リッチで過ぎです(汗)
我が家ならお手軽にとなるとカップ麺ですかね・・・

また新しいアイテムポチられてますね〜(・・;)
カッコいいな〜!

子供は次回も行くって言ってくれました?(笑)
Posted by gorigo811gorigo811 at 2014年07月02日 07:24
おはようございます!

久々の出撃。よかったですね~(^^)v

やっぱりキアケタさんのキャンプキーワードは
「ヌルン♪ヌルン♪」ですね(笑)

ところで、キャンプ道具の新兵器が増えてますね~。
Posted by ゆうにん at 2014年07月02日 08:40
gorigo811さん

おはようございます!

久しぶりにキャンプらしいキャンプで楽しかったです♪
食事は二人で1200円位ですし、久しぶりだし、まいっか!って感じです(^^)
朝昼ならともかく、夕飯にカップ麺やマックは寂しすぎます(^。^;)

陣幕はいつも売り切れだったので、在庫ありになった時勢いでポチりました・・2つ(笑)

息子、温泉の打たせ湯が気に入ったようで、多分ここならまた付き合ってくれそうです♪
Posted by キアケタ  at 2014年07月02日 09:50
ゆうにんさん

おはようございます!

ええ、ヌメヌメの湯大好きです♪
でも本当は硫黄臭の温泉の方が好きなんですけど中々無いんですよね~(^^)

陣幕良かったです!
1つあると便利ですよ(*'▽'*)
Posted by キアケタ at 2014年07月02日 09:55
久しぶりの出撃ですね?
息子さん、たき火のそばでちっちゃいたき火がかわいい^^
父子キャンの思い出って大きくなっても忘れなそうですね。

キアケタさんの行くキャンプ場、
いつもいい所チョイスしますね。
ここもHP見ましたが秋もかなりよさそう。
以前のDs'woodもそうでしたがここも私の行ってみたいリストに入りそうです^^
Posted by medaka♪medaka♪ at 2014年07月02日 14:01
medaka♪さん

こんにちは~

久しぶりで楽しかったです!
息子の火は花火用に点けた小さいキャンドルなんですが、すぐ消えるわその都度点けろって言われるわでイライラしました(笑)

そちらからだと新城から151号線で北上って感じですかね?是非!

medaka♪さん家が行かれてる所も魅力的な所が多いので、うちも負けずになるべくワイルド路線で攻めたいと思ってます(^_^)ノ
Posted by キアケタ at 2014年07月02日 16:12
こんばんわ~!

程よく木に囲まれてるキャンプ場っていいですよね~(´ェ`*)ネー

いつも行く無料のところは日差しをさえぎるものが無くて(A;´・ω・)アセアセ
近くに川があるのが救いですけど(笑)
Posted by jamoz3jamoz3 at 2014年07月02日 22:46
jamoz3さん

こんばんは~

無料も捨てがたいですが、これからの季節は木陰ですよね~(^^)
Posted by キアケタ at 2014年07月02日 23:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
やっぱりキャンプって良いですね~♪
    コメント(12)